- 社名・エコステージ評価機関:株式会社日本マネジメントシステム(一般社団法人エコステージ協会認定評価機関)
- 代表者:代表取締役 古賀 恵
- 住所:〒174-0064 東京都板橋区中台3-27 G-1504
- 電話番号:03-6326-5313 ・03-3937-5506
- 携帯電話:080-5650-1504
- FAX: 03-3937-5506
- メールアドレス:mk1504nms@ae.auone-net.jp
上級評価員 古賀恵のプロフィール
1971年 | 富士ゼロックス株式会社入社 営業部門にて20年以上経験後 経営品質GなどでEMS・経営品質等を推進 |
2004年 | エコステージ推進室にてエコステージの初期発展に携わる |
2005年 | テレビ東京「オープニングベル」出演 エコステージ事例紹介 |
2008年 | 日科技連 品質革新賞受賞(長津工業株式会社 小松西工場) |
2009年 | 国内初グループエコステージ認証 小松共栄工業協同組合 |
2010年 | 日科技連 TQM奨励賞受賞(長津工業株式会社 小松西工場) |
2010年 | 国内初 エコステージ化学物質管理 認証 赤阪鉄工所 |
2011年4月 | 上級評価員へ昇格 |
2011年 | K社 金沢工場、粟津工場、大阪工場にて講演 |
2010年 | 日科技連 TQM奨励賞受賞(長津工業株式会社 小松西工場) |
2012年 | 日科技連 品質革新賞受賞 (小松共栄工業協同組合) |
2012年 | K社 金沢工場にて講演 |
2012年9月 | 富士ゼロックス退社 |
2012年10月 | 株式会社日本マネジメントシステム設立 |
2014年 | 河野光学レンズ(株)全国で7番目のエコステージ3認証取得 |
2015年 | 長津工業(株)小松西工場全国で9番目のエコステージ3認証取得 |
2016年1月 | 長津工業(株)本社 全国で10番目のエコステージ3認証取得 |
2016年3月 | 小松共栄工業協同組合の7社 全国で11番~18番目のエコステージ3認証取得 【(株)光栄・中野製作所(株)・(株)丸開鉄工・北川鉄工(株)・(株)島田鉄工 (株)本村鉄工所・(株)サンショ】 |
2017年 | 日科技連TQM奨励賞受賞(株)丸開鉄工 受賞支援 |
2018年 | 日科技連TQM奨励賞受賞(株)中野製作所 受賞支援 |
2019年 | 日科技連TQM奨励賞受賞(株)島田鉄工 受賞支援 |
2019年 | 関工業 エコステージ3 取得コンサル |
2019年 | 春日井市SDGs未来都市宣言セミナーにて講演 |
2019年 | 富士ゼロックス北陸のエコステージ事業を引き継ぐ |
2019年 | 長津工業(株)エコステージ4 取得コンサル(全国2社目) |
2020年 | 柴田製作所 エコステージ3 取得コンサル |
2020年 | 生駒工業、釜田板金、林鉄工、室田鉄工所 エコステージ3 取得コンサル |
2020年 | 日科技連TQM奨励賞受賞 河野光学レンズ(株) 受賞支援 |
2022年 | 日本科学技術連盟TQM奨励賞 関工業株式会社 受賞 |
※エコステージは1~5までのステージがあり、現在エコステージ4は長津工業ほか1社、エコステージ5はありません。